INTRODUCTION

企業・業界との連携のご紹介

【学校情報】検事経験者が講師を務め、学生が警察官役で「捜査実習」

2025.03.30

KBC高等学院と沖縄大原の学生が警察官の仕事を「体感」

 

那覇市のKBC学園グループ(KBC高等学院・沖縄大原簿記公務員専門学校)では、公務員を目指す学生を対象にした捜査実習が2月14日に行われました。学生たちは警察官役となり、窃盗事件の捜査や取り調べを体験し、事件解決のために必要な証拠収集や分析の手法を学びました。

 

実習では、KBC学園の駐輪場で発生した自転車窃盗事件を想定し、高校生と専門学校生が複数人でチームを組み、容疑者役や参考人役の教員を取り調べながら、防犯カメラ映像やその他の物的証拠を収集し、供述の矛盾を見抜きながら真相に迫りました。証拠と証言の食い違いを明らかにし、容疑の立証に成功したチームもあり、参加した学生からは「難しかったが、事実を明確にしていくことにやりがいを感じた」「『人の話ではなく物に聞け。物は嘘をつかない』という講師の言葉が印象的だった」といった感想が聞かれました。

 

この実習は、警察官や検察官の仕事を学ぶだけでなく、会話力や情報リテラシーを養うことも目的としており、講師は信州大学教授でKBC学園の非常勤講師を務める丸橋昌太郎氏と、17年の検事経験を持つ国士舘大学教授の吉開多一氏が担当しました。信州大学では、県警などと連携して独自の捜査実習教材を作成しており、今回の実習ではこの教材が使用され、高校生がこの教材を用いて捜査実習を行うのは初めてとなりました。

 

講師の二人は「刑事ドラマのように、取り調べだけで事件が解決することはほとんどなく、捜査は地道な作業であることを知ってほしい」と語り、また、SNSなどの情報を鵜呑みにせず、事実を確認する習慣を身につけることの重要性も伝えました。この実習を通じて、学生たちは証拠に基づいた捜査の大切さを学び、警察官の仕事の奥深さを実感する機会となりました。

 

引用先:琉球新報

記 者:高橋夏帆

掲載日:3月30日(日)

掲載面:24面(教育)

https://ryukyushimpo.jp/news/education/entry-4105692.html

【学校情報】IDA 建築系専門学校の学生…

2024.09.13

【学校情報】Bmodeが無料エステ講座の…

2024.08.05

【学校情報】専門学生の体育大会で堂々の「…

2024.07.07

【学園情報】高校生向け職業体験を学生たち…

2024.07.04

【学校情報】CAコースの学生らがアジアチ…

2024.06.12

【学生情報】うるま市の漫画作成に協力!

2024.05.04

【学校情報】県受託事業 伝統芸能を学ぶ高…

2024.04.30

【学校情報】Petの学生が、捨て犬猫防止…

2024.04.26

【学校情報】沖縄タイムスに高校生ハワイ研…

2024.03.06

【学校情報】伝統芸能分野ハワイ研修の成果…

2024.03.04

【学校情報】沖縄大原の学生が「世界遺産」…

2024.02.21

【学校情報】県教育庁の受託を受けたハワイ…

2024.01.23

【学校情報】学園の人財育成を活かし、伝統…

2023.09.24

【学校情報】県高校野球 秋季大会 1回戦…

2023.09.18

【学園情報】職業体験「おしごとはっぴー号…

2023.09.15

【学校情報】那覇市長と公務員志望の学生が…

2023.07.26

【学校情報】KBC未来沖縄 野球部が8強…

2023.07.03

【学校情報】KBC未来沖縄 野球部 大会…

2023.07.02

【学校情報】第105回全国高等学校野球選…

2023.06.25

【学生情報】IDAの学生が 卒業設計作品…

2023.03.27

【学校情報】ircの学生が「沖縄観光みら…

2023.03.09

【学校情報】IDA受託事業 沖縄型デザイ…

2023.01.19

【学校情報】B'mode 東京kawai…

2022.12.26

【学生情報】B'mode 桃原さん エス…

2022.11.24

【学校情報】IDAの学生が「首里城女官居…

2022.11.15

【卒業生情報】沖縄大学野球部が全勝で九州…

2022.09.20

【学校情報】 IDAが沖縄アイデアデザイ…

2022.09.17

【生徒情報】KBC未来沖縄高  長嶺 涼…

2022.08.03

【生徒情報】KBC未来沖縄高の生徒が陸上…

2022.08.02

【学校情報】公務員を目指す学生が「市長と…

2022.07.24

【学生情報】ACジャパン学生広告賞にて「…

2022.07.08

【学校情報】RESAS杯で教員が「アイデ…

2021.10.25

【生徒情報】KBC未来沖縄 スポーツコー…

2021.10.13

【学生情報】浦添てだこまつりをイメージし…

2021.10.13

【生徒情報】KBC未来沖縄スポーツコース…

2021.10.11

【生徒情報】県高校野球 秋季大会で快勝!

2021.10.04

【生徒情報】KBC未来沖縄高の生徒が掲載…

2021.09.27

【学校情報】KBC未来沖縄高スポーツコー…

2021.09.07

【学校情報】アマゾンのウェブクラウドサー…

2021.09.03

【職員情報】第7回 世界のウチナーンチュ…

2021.08.27

【学校情報】eスポーツでKBC未来沖縄高…

2021.07.16

【卒業生情報】KBC未来沖縄高の卒業生が…

2021.05.26

「志学」講演会 開催!
 

2021.05.21

【学校情報】保育と動物の学校がコラボ! …

2021.02.26

全国「Kawaii」選手権文部科学大臣賞

2020.12.08

著作物利用に関する包括契約を締結

2020.10.23

企業主導型保育事業KBCみらい保育園

2020.04.01

KBC学園が応援する各種スポーツ競技(K…

2020.04.01

中・高校生のキャリア教育のサポートを担う…

2020.04.01

産学連携(ホテル産業)と専門講義集中型O…

2020.04.01
資料請求 オープン
キャンパス
トップに戻る