TOPICS

ピックアップ

【KBC高等学院】<今、動き出す力~感謝と挑戦で未来をつくるキャリア選択>久手堅 笑美さんの情熱あふれるメッセージ

2025.07.24

終業式(7月18日)終了後、KBC高等学院の1年生・2年生を対象に元プロバスケットボール選手の久手堅笑未さんをお招きし、「今、動き出す力~感謝と挑戦で未来をつくるキャリア選択~」と題した講演会が開催されました。

ユーモアを交えながらの和やかな雰囲気の中、久手堅さんの熱いメッセージに生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

久手堅さんは、沖縄県出身で、高校・大学とバスケットボール一筋の道を歩み、卒業後は実業団のトヨタ自動車アンテロープスで活躍されました 。

講演では、大会での優勝経験や日本代表としての活動だけではなく、輝かしいキャリアの裏にあった葛藤や悩みなども語って下さいました。

多くの人々の支えがあったからこそ今の自分があると感じ、「結果を出すこと、一生懸命戦うことが恩返しになる」という言葉には、生徒たちも深く共感したようです 。
また、東日本大震災での被災経験や大怪我を乗り越えたエピソードからは、「当たり前ではない」ことへの感謝と、困難を成長のチャンスと捉える「挫折」の考え方が伝えられました 。

久手堅さんは、これから社会に出ていく上で大切な力として「コミュニケーション能力」と「考える力」の重要性を強調。
答えのない現代社会で、自ら考え、行動することの大切さを、自身の経験を交えて語る姿は、生徒たちにとって大きな刺激となったことでしょう 。

久手堅さん、素晴らしい講演をありがとうございました!

資料請求 オープン
キャンパス
トップに戻る